Arts Crafts and Design
【我が家のリビングルームを彩る、ウィリアム・モリスデザインのタペストリー】
Sceneのカップコレクションの中には有名なデザイナーが手掛けたカップが幾つかあります。
例えば・・・、
【エルメス】
【フランク・ロイド・ライト】
【ウィリアム・モリス】
【スティグ・リンドベリ】
などなど・・・、
やはり実力ある作家の秀作は、品があり美しく魅力的ですね。
お客様の目を惹くようで、これらのカップは指名度が高いです。
優れたデザインは永遠不滅ですね❗️
さて、松本市美術館での4月15日からの催事をご案内します。
『Arts Crafts and Design』
19世紀イギリスを代表する詩人、思想家で「モダン・デザインの父」と呼ばれたウィリアム・モリス。
本展は、モリスをはじめイギリスの作家を中心に、アメリカでのアーツ・アンド・クラフツ運動の象徴で、20世紀を代表する建築家フランク・ロイド・ライトの作品まで約170点をご紹介します。
テキスタイルや壁紙、家具、ジュエリー、ガラス器、金工、タイル、書籍などを通して、暮らしを彩るデザインを楽しむことが出来ます。
GWを挟んでの開催です。
春本番を迎えるこの季節の信州は素敵ですよ❣️
特に安曇野の花々は、一気に咲き始めるので大変見応えあります。
アート・クラフトデザインに興味ある方は是非松本市美術館へお出掛けください。
僕も時間を見付けて期間中に松本に行ってこようと思います。
関連記事