珈琲・紅茶専門店“Scene”からの情報発信の場! “Scene”ご利用者のコミュニティー (安らぎと寛ぎの空間“珈琲・紅茶専門店 Scene”に集う仲間のための情報発信の場として当ブログ運用を試みます。)

ドライブ・イン・イイダ

ドライブ・イン・イイダ
【中央アルプスを背景に河岸段丘上に広がる飯田の街】


表題「ドライブ・イン・イイダ」は、映画のタイトルではありませんよ❗️


今日お仕事で南信州の飯田に行ってきました。
退院してから初めてのロングドライブです。
と言っても総走行距離350km程度ですが・・・、
交通量が少なくアップダウンが続く山のワインディングロード❣️
久し振りにウキウキ気分でドライブを思い切り楽しんで来ました。
車の運転が本当に好きなんだ、と今更ながら自覚した次第です。


飯田に出張した目的は・・・、
5月にギャラリーSceneで写真展を開催して頂く写真家の方との打合せでした。
女性のアマチュアカメラマンですが・・・、
プロ・アマ問わず、僕が知る写真家の中で最も高く評価しているお一人です。
ドライブ・イン・イイダ
5月が近付いたら詳細をご案内しますので楽しみしていてください。


打合せは2時間ほどで終わり、時間に余裕があったので・・・、
飯田市内で気になっていて今まで寄れなかった所を彼方此方訪ねてみました。
で、表題の“ドライブ・イン・イイダ”、と言うこと❣️

訪ねた所は。博物館・記念館・資料館・私設美術館などです。
その報告は、・・・次回に回します。


それから・・・、
南信州の桜はそろそろ見頃を迎えています。
桜の開き具合を市内の何ヶ所か覗いてみました。
ドライブ・イン・イイダ
飯田市周辺(伊那盆地)の桜は、ソメイヨシノではなく枝垂れ桜やエドヒガンサクラが多いです。

ドライブ・イン・イイダ
私の大好きな、飯田市美術博物館の庭にある“保富桜”はまだ三分咲きでした。
ドライブ・イン・イイダ

飯田市周辺は来週辺りが丁度見頃になるでしょう。



コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
ドライブ・イン・イイダ
    コメント(0)