
【マルコ・パンターニ】
表題の"マルコ・パンターニ"をご存知の方はなかなかのツールファンですネェ!
1998年にツール・ド・フランス、ジロ・デ・イタリアのダブルツールを制覇した、イタリアが誇るツール最強のヒルクライマーです。

孤高の天才クライマーは6年後の2004年、イタリアの安宿の一室で不慮の死を迎えます。
彼の死の真相は(薬物死とされているが)未だに解明されていません。
人々から"海賊"と呼ばれ愛されたイタリアの英雄"マルコ・パンターニ"の死。享年34歳はあまりに早過ぎました。
伝説のサイクリストととなったマルコ・パンターニのドキュメンタリー映画『海賊と呼ばれたサイクリスト パンターニ』が今週末(3月12日)から一週間だけシネマ・イーラで上映されます。

ツールファンの方、ロードレーサーが趣味の方必見です。 是非ご覧ください。
私事ですが、僕も一時期自転車にどっぷりハマっていました。
と言ってもロードレーサーではなくMTBでした。
バイクを車の屋根に積んで湖畔や長野県の山などによく出掛けていました。

今までで一度だけ救急車のお世話になってしまったことがあります。
バイク事故で頭蓋骨骨折のため救急車で病院に運ばれました。
と書くと、MTBダウンヒルで転倒したとか勇ましい姿を想像されるでしょう!
実は、お恥ずかしながら酔っ払い運転でした。
ヘッドギアも着けず酔ってバイクを走らせ、縁石に激突してしまいました。
この事故でバイクのクロモリフレームは曲がってしまい廃車に!
以来バイクからは遠ざかってしまいました。
会社同期の友人が今でも長距離サイクリングを楽しんでいるし、出来れはロードレーサーを始めたいなあ、なんて思っているのだけど! 無理かなあ。
コメント