
地元遠州に根付く陶芸家、“遠州天龍焼・剛窯”の山口剛さん。
剛窯が今年で開窯40年になるのを記念しての展覧会をご案内します。


山口剛さんは“日本伝統工芸展”に5回入選しています。
また、2018年には日本工芸会正会員にも認定されました。
現在、人間国宝に近い人物の一人とされています。

Sceneのカップコレクションにも数点、山口剛さんの作品があります。

【山口剛さん作 大変人気がある青磁珈琲カップ】
目に留まって気に入られたらご指名ください。
剛さんとはお付き合いが長く、Sceneでも一度作品展を開催して頂いたことがあります。
「抽出後の珈琲豆のカスを陶芸に使ってみたい」と、リクエストを頂いたこともあります。
大変研究熱心で常に何かに挑戦し続けている、チャレンジ精神旺盛な山口剛さん。
卓越した制作技術、洗練されたデザイン感覚・・・、
剛さんが産み出す陶芸作品の美しいフォルムをご覧ください。
会場”平野アートギャラリー”は・・・、
先日紹介した色鉛筆画「慧人」が開催されている平野美術館の1階にあります。

コメント