珈琲・紅茶専門店“Scene”からの情報発信の場! “Scene”ご利用者のコミュニティー (安らぎと寛ぎの空間“珈琲・紅茶専門店 Scene”に集う仲間のための情報発信の場として当ブログ運用を試みます。)

スマガツオ⁉️

スマガツオ⁉️
【スマガツオ】

ファフロツキーズ❣️
暫く報告していませんが、超常現象は相変わらずScene近辺で定期的に発生しています。
先週末に起きたこの現象が超々豪華版だったので記すことにしました。

とんでもない超高級魚2種類が日曜の夕方Scene駐車場に降って来ました。

一つは“目一鯛“。
スマガツオ⁉️
この目一鯛、2019年11月に降って来た時に報告しています。
久し振りの目一鯛にまた感動が蘇りました。
2年前のファフロツキーズ報告を読んでみて下さい。
 ➡︎ https://sceneblog.hamazo.tv/e8645843.html


そしてもう一つは“スマガツオ“。
この魚も激レアで超高級魚です。
この魚を評して次のような言い方をします。
●カツオの王様
●幻のカツオ
●幻の高級魚
●全身トロ
●味はカツオとマグロの良いとこ取り


カツオの名前はついていますが・・・、
学術的にはサバ科に属しますが、カツオ属でもマグロ属でもなくスマ属になるそうです。

「幻のカツオ」と呼ばれる理由は、その希少価値の高さです。
そもそも生息数が少ない上に、カツオの様に群れを作って回遊しない。
その為、狙って大量に漁獲できるものではありません。
別の魚を漁獲する際にたまたま網に掛るという程度の水揚げ量です。
スマガツオ⁉️
「スマ」の最大の特徴は「全身トロ」と呼ばれるほどの美味しさです。
これが幻とも呼ばれる理由の1つです。
カツオの様な血の気のクセが無く、その味はカツオとマグロの中間と言われます。
この美味しさと希少性から、簡単には手に入らない高級魚です。


私たちもスマガツオを初めて食してみて、その美味しさに驚きました。
第一印象は「これ、“もちがつお“❗️」、モッチモチ感が半端ないです。
新鮮さが故でしょう、アミノ酸の甘味が前面に出てまさに全身トロ❕でした。

スマガツオ⁉️
「目一鯛」と「スマガツオ」、この組合わせの"刺身盛り合わせ”を提供できる日本料理店は日本全国探してもそんなには無いでしょう。
またとんでもない贅沢をしてしまった。


コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
スマガツオ⁉️
    コメント(0)