珈琲・紅茶専門店“Scene”からの情報発信の場! “Scene”ご利用者のコミュニティー (安らぎと寛ぎの空間“珈琲・紅茶専門店 Scene”に集う仲間のための情報発信の場として当ブログ運用を試みます。)

EXAKTA

EXAKTA


今日Sceneは2024年の営業を開始しました。
営業初日から沢山の方々にお越し頂きました。
特にランチタイムにお客様が集中しました。
もしかして駐車場不足で入店出来なかった方が居られたかも❗️
もし居られたらごめんなさい、ご容赦ください。



営業初日の今日は、木版画家永田寿治さんの展示会初日でもあります。
今日お越しのお客様、その半数程は永田さんの友人やお知り合いの方。
そして、芸術(創作)活動されている方々、芸術・美術を愛でる方々でした。
Sceneに集うお客様の多くは美術・芸術を愛で、或いは活動されてます。


『Sceneは、浜松の芸術(美術)文化の発信基地』
(・・・言い過ぎですが❕)


フォトグラファー(写真家)もまた芸術家です。
EXAKTA
【フランク・ロイド・ライトのカップに夢中の建築家Dちゃん】
濃い友人でSPC写真仲間のDちゃんも営業初日の今日来てくれました。
現物を見たこと無かったレアなクラシックカメラを持って❕❕

表題のEXAKTA(エクサクタ)ってなに⁉️
EXAKTA
ドイツのカメラメーカーIhagee Dresden(イハゲードレスデン)が一眼レフカメラに使ったブランド名のようです。

Dちゃんが持っているカメラは、USSR(ソ連)統治下の東ドイツ時代に作られたもの。
70年以上前ですから勿論、超マニュアル操作のアナログカメラです。
でも、半世紀以上昔の全手動操作のフィルムカメラでありながらも、
微細に渡ってシャッターデータを設定・変更できることに驚愕します。
EXAKTA
その造りの寸分違わぬ正確さ、重厚感ある頑強さ、流石ドイツ製を伺わせます。
機械いじりが好きでマイアックな人なら1日中触っている大人のおもちゃです。
EXAKTA

Dちゃん、実に興味深い代物を見せてもらえ大変ためになりました。


同じカテゴリー(SPC 活動案内)の記事
神様からの絵葉書
神様からの絵葉書(2025-04-24 22:17)

カフェラテX I
カフェラテX I(2024-11-14 20:10)

写真展2点 +1
写真展2点 +1(2024-08-08 22:29)

オリオン座大星雲
オリオン座大星雲(2024-07-04 23:08)

写真月間スタート
写真月間スタート(2024-07-01 23:04)

Photo Month
Photo Month(2024-04-30 22:41)

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
EXAKTA
    コメント(0)