
【岡崎市美術博物館】
盆休みを利用して東京の娘(長女)が帰省した時に、岡崎市美術博物館に誘った。
現在岡崎市美術博物館では「江戸東京博物館展」を開催中である。

娘は江戸時代に強い関心を持っているので興味があるだろうと誘った次第だ。
江戸東京博物館は平成5年に開館したが、現在は大規模改修工事のため休館中である。
本展覧会は、同館の常設展示室のうち「江戸ゾーン」からセレクトされた品々を通じて、平和な時代の町づくりや暮らし、経済、文化や娯楽など、江戸の歴史と文化を分かりやすく紹介している。





本展覧会は、東大発の知識集団QuizKnockとコラボ!
館内展示会場の随所で、QuizKnockならではの目線で江戸の歴史を深掘り解説している。
さらにQuizKnockオリジナルの解説に併せて、クイズで江戸時代を楽しんでもらえる。




ただ観覧するだけではない触ったり体験したり、参加型の美術展と言うことができる。
前例があまり無い、大変興味深い企画であると感じた。

9月23日(振替休日)まで岡崎市美術博物館で開催。
江戸時代の暮らしぶりや娯楽・文化に興味ある方、
当企画展を訪ねて体験してみる価値があると思う。
コメント