珈琲・紅茶専門店“Scene”からの情報発信の場! “Scene”ご利用者のコミュニティー (安らぎと寛ぎの空間“珈琲・紅茶専門店 Scene”に集う仲間のための情報発信の場として当ブログ運用を試みます。)

インスタグラム

インスタグラム



際限なく展開するネットツール❗️

現在私が扱っているネットツールは次のとおり。

『ブログ』(はまぞう)
インスタグラム ⇐ サムネイル
1、フォロワーの皆さんが覗いてくださる当ブログ“集いの場Scene”
  個人的には最も力を入れているツールである。
2、過去の情報(メルマガ、旧ブログ)を収録した“Sceneライブラリー”
  あまり公にはしていないが、毎日誰かしら覗きに来ている。
3、SPC(Scene写真クラブ)のプライベート用“SPC活用ツール”
  部内イベント用に活用している。

『facebook』
インスタグラム ⇐ サムネイル
1、店(Scene)用
  主にブログ(集いの場Scene)とリンクして活用
2、プライベート(個人)用
  友達で繋がっている方へのスポット情報アップ

『messenger』
インスタグラム
1、facebookで繋がるお客様との連絡(会話)用
2、COM・SPCなど各グループ内の連絡用

『LINE』
インスタグラム
1、家族(親族)内の連絡用
2、友人や極親しいお客様との連絡(会話)用

『Instagram』
インスタグラム
個人用IDは取得してあり、facebook (プライベート用)とリンクしている。

ここに今回もう一つ加わることになった。
Instagramの店(Scene)用である。

スタッフから・・・、
「マスター、Sceneもインスタグラムを立ち上げようよ」
と背中を押された。
ブログとfacebookに注力してインスタは遠避けていたが・・・、
facebookの展開が頭打ち状態にある中で・・、
Instagramは、特に若者層に最も浸透しているツールであることは承知している。
スタッフはそこをもっと押して欲しい、と言うことであろう。

当面はブログ“集いの場Scene”の記事の中から・・・、i
店の運用に関わる内容の記事をコピーし活用することになる。
SceneのInstagramのメンテナンスはスタッフが行ってくれる。
何れはスタッフたちが何かしら弄って活用展開し始めるかも⁉️

と言うことで、
Instagramを利用されている皆さん、
Sceneも仲間入りさせていただきます。

インスタグラム


Sceneからの情報(データ)がそれぞれのツール間でクロスオーバーします。
時々混乱することがあるかも知れませんが、今後ともよろしくお願いいたします。



同じカテゴリー(珈琲・紅茶専門店 Scene)の記事
神様からの絵葉書
神様からの絵葉書(2025-04-24 22:17)

ケニアC
ケニアC(2025-03-26 22:49)

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
インスタグラム
    コメント(0)